BLOG
カテゴリ : 家づくりのコツ
こんにちは 第一伊藤建設です!
新居が完成してから「こうしておけばよかった」と後悔することで多く聞かれるのが収納のお悩みです。そこで、今回は家づくりに携わる私たちがお家を建てた後に後悔しないよう、上手に収納スペースを取り入れるコツをご紹介します!みなさんの家づくりの参考になれば嬉しいです。
さて、みなさんは使いやすい収納と聞いて、どういうものを思い浮かべますか?様々な種類がある収納の中で私たちがおすすめしたいのは「エリア収納」です。エリア収納とは、その場で使うものをその場に収納するというもの。家の中の行動で必要になるものへ手が届きやすく、仕舞う動線もスムーズになる点がポイントです。早速具体的な内容を見ていきましょう!
玄関収納は、家の入り口で外と中をつなぐ位置にあります。靴と共に外で使うものを置く場所になり、アウトドアグッズを置けるほどの広さがあるととても便利ですね。例えば、このようなウォークインタイプ。利便性があり、玄関まわりをすっきりさせてくれます。さらに、そのほかにも見せるタイプの収納もあります。玄関の空間を収納と一体化し、おしゃれに見せることもできます!
しかし玄関収納では気をつけたいことが!それは、汚れです。靴だけではなく、アウトドア用品やガーデニング用品を置くため、床などが汚れやすくなります。他には濡れたままの傘や靴を置くと空間全体の湿度が高くなり、カビの原因になることも。換気のしやすさに配慮しながら計画してくださいね。
さらに土間収納では扉の取り付けを考えたいところです。必ず扉を付ける必要はありませんが、例えば、間仕切りだけにして使い勝手を良くする方法や、リビングの続きとして広い間取りにする予定がある方は扉を付けるなど、方法は様々です。お施主様自身の生活スタイルや、要望の間取りによって考えてみてください。
パントリーとは、キッチンもしくはその周辺に設けた、食品庫やキッチンツールの収納スペースのことです。
オススメは、キッチンから数歩で入れるような場所に配置することです。ロールスクリーンを使えば、来客時には隠して、通常は開けて使えます。扉の開閉が不要になるので家事の効率が上がりますね!またキッチンの形状や間取りによって、パントリーに適した形は異なります。キッチンを使う人に合わせた動線を中心に収納を考えるといいでしょう。
これは、階段下のスペースを収納として有効活用することです。最近では、リビング階段が人気ということもありエリア収納として利用される方が多いです。掃除用品や、防災グッズなど様々な使用用途があります。リビング階段以外でも、階段の位置によって、玄関収納や、パントリーとしても活用することができます。
今回は3つのエリア収納を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。実際の収納の参考には、第一伊藤建設のモデルハウス見学がオススメです!家づくりの参考アイデアを見つけに見学してみませんか?ご来場予約をお待ちしています。
モデルハウス来場予約はこちら>>https://www.daiichiito.co.jp/site/modelhouse.php
※各モデルハウスにてご来場予約フォームを設けています。
————————————————————
静岡県西部地域浜松・掛川の新築一戸建て注文住宅・建売住宅
第一伊藤建設
静岡県浜松市中区砂山町324-8 第一伊藤ビル8階
0120-11-0519
https://www.daiichiito.co.jp/site/
————————————————————
モデルハウスの来場予約はこちら↓
https://www.daiichiito.co.jp/site/modelhouse.php
インスタグラムはこちら 施工事例公開中!!
https://www.instagram.com/daiichiito.hamamatsu/
公式YouTube ↓
https://www.youtube.com/channel/UCGK-lhbK7mUV8RNgpVY2GzA
住宅のプロが作る土地情報サイト
『浜松・静岡 土地情報ナビ』はこちら!!
https://hamamatsu-shizuoka.tochijohonavi.com/